早稲田大学 国際会議 コーヒーサービス
HTSM 2018
2018 International Conference on Hospitality Tourism,and Sports Management
国際会議・展示会・国内学会コンベンション専門ケータリングのC'Sケータリングサービスです。
こちらの記事は国際会議担当のY氏がお送りしております。
8月、早稲田大学 国際会議場にて開催されました国際会議「HTSM 2018」におけます
コーヒーブレイクの運営・提供をさせて頂きました。
コーヒーブレイクでは勿論弊社オリジナルブランドの「AVANTÉ COFFEE」より
・現地ミル挽きスペシャルティコーヒー
⦿≪AURORA≫ Blazil No.2 17/18
∮ホットグリーンティー
∮ミネラルウォーター
3種類のドリンクを用意致しました。
ブレイク時だけでなく空き時間でも沢山の方にお立ち寄り頂きました。
「飲みやすく良いコーヒーだ」
「グリーンティーは抹茶だけじゃなく日本茶の意味もあったのね」
等々良い反応を頂けたのではないかと思いました。
中には
A(♀)「ハイ!これからセッション行くの?」
B(♂)「やぁ,いや今僕が発表中でね、その途中で抜けて休憩してるんだよ」
A(♀)「えー!?ここにいて良いの?(笑)」
B(♂)「コーヒー飲んだらまた行くんだけどね?正直もうここにずっといたい、戻りたくない(´-ω-`)」
A(♀)「彼、とっても疲れてるみたいね(;´∀`)」
(´・ω・`)「見るからに大変そうですね、お察しします...」
また別の参加者様が
C(♀)「日本って凄いの!私の国にはない事がいっぱいあるの、この期間だけしかいられないのが残念だけどとっても素敵な経験になったわ!
だってね!?....(以下省略」
等々、凄く熱弁して頂く方もおられたりと会議が良いものになれたようで何よりでした。
ご担当者様からは
「お疲れ様でした!英語対応出来る方がいて本当に良かった。また宜しくお願いします。」
と嬉しいお言葉を頂きました。
Y氏、とっても嬉しいです(^^)
弊社では「AVANTÉ COFFEE」というカフェや「キナリ」といったオリジナルブランドを複数運営していることもあり、
空間の演出や雰囲気のみならず、写真の映え方も積極的に研鑽しており提供方法などのノウハウはもちろんのこと、ご参加者様に
喜んで頂けるよう飲食でのおもてなしを全国にてトータルサポートしております。
また弊社の経験・実績豊富なノウハウで日本全国にて開催されます学会や国際会議でも
C'Sケータリングサービスでフルサポートいたします。
皆様のお悩み・ご質問などございましたらお気軽にご連絡いただければ幸いです。
Que lo pases muy bien...